
ポートフォリオ運用報告(2019年1月末)
1.運用結果 ※通算はブログ開始(2016年11月12日)以来のリターン 現在値 ブログ開始時 通算 月次 年次 ...
教育資金の運用記録。2016年11月に100万円で運用開始、長男が18歳になる2033年までに1000万円(年率+15%)を目指す。
1.運用結果 ※通算はブログ開始(2016年11月12日)以来のリターン 現在値 ブログ開始時 通算 月次 年次 ...
「期待リターン」シリーズの続きです。 ※参考記事: 2018.10.20 期待リターンを使ったバリュエーション 2018.10.27 ...
「期待リターン」シリーズの続きです。 ※参考記事: 2018.10.20 期待リターンを使ったバリュエーション 2018.10.27 ...
1月11日にクックビズ(6558)の2018年11月期通期決算発表がありました。 今期は計画通り減益での着地となりましたが、4Qは大きく利...
「期待リターン」シリーズの続きです。 ※参考記事: 2018.10.20 期待リターンを使ったバリュエーション 2018.10.27 ...
1.運用結果 ※通算はブログ開始(2016年11月12日)以来のリターン 現在値 ブログ開始時 通算 月次 年次 ...
12月26日にアートスパークホールディングス(3663)を757円で500株購入しました。 購入判断に至った理由を記します。 競争優位性...
決算シーズンとポートフォリオの入れ替えで一時中断していましたが、「期待リターン」シリーズの再開です。 ※参考記事: 2018.10.20...
12月12日にリンクバル(6046)を保有株数600株のうち400株売却しました。 理由は割高になったためです。 取引の詳細 ...
決算シーズンが終わったので、「期待リターンを使ったバリュエーション」シリーズを再開したいところですが、旅行やら何やらで時間が取れないので、今...